top of page

『ハンガリーの音楽教育と日本 フォライ・カタリンとの対話より』
    岩井正浩 著   音楽之友社

初版は1991年、19年前のものではありますが、その内容は現在の音楽教育に多くの示唆を与えてくれるものだと思います。コダーイの直弟子でもあり、ISME(国際音楽教育会議)の会長もされていらっしゃったフォライ・カタリン女史と岩井正浩氏の対談は、日本とハンガリーの音楽教育の問題点にまで切り込んだ内容で、とても貴重です。


目次

1、ハンガリーの音楽と教育を支えるもの
オペラ/ダンス、民族音楽/教会、音楽/コダーイ・システム

2、ハンガリーの音楽と教育
保育園/音楽小学校/普通小学校/高等学校/音楽院、科学アカデミー

3、民族・音楽・教育~ハンガリーと日本―フォライ・カタリンvs岩井正浩
教室の中のわらべうた/ハンガリーの状況/わらべうたの構造/わらべうたの比較/わらべうたの分類/外国の音楽を学ぶ

ハンガリー音楽教育研究会

© 2016 by music_ed_hungaryl. Proudly created with Wix.com

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey
bottom of page